メアジ

メアジ

分布:佐渡、南日本太平洋側、世界中の暖海の沿岸域、水深170m以浅
全長:20cm
体高が高く眼が大きいアジで、新鮮なものは体側に黄色い縦帯が見られます。本種の大きな特徴は、肩帯下部(鰓蓋をめくって見えるところ)に突起が見られることです。
刺身で食べるとおいしいです。

出典:九州発 食べる地魚図鑑 大富 潤 (著)

市場名・地方名
きんめあじ、ぎんあじめこん、がつん、きんぱく
主な漁法
食べ方
刺身, 揚げ物, 焼き物
この魚のカテゴリー